こんばんわ。今日は桜を見に妙義神社へ行ってきました。空が曇っていたのが残念でした。。妙義神社は樹齢200年のしだれ桜があり満開になると壮大です。行ったときは少し花びらが落ちてしまっていました。

駐車場
道の駅みょうぎの無料駐車場を利用
お年寄り、子供連れの方には近くに駐車場もありました。(100円かかります)
道の駅みょうぎの無料駐車場を利用
お年寄り、子供連れの方には近くに駐車場もありました。(100円かかります)

出迎えてくれたのは壮大なしだれ桜です。
とても大きく立派です。

正面に門が見えたのでそこから中に入っていきます。

境内の案内図


案内図のすぐ傍の桜もきれいです。


敷地はかなり広いです。散歩をしている人もいました。

この階段の上には何があるんだ?ってくらい急な階段です。

これ作った人たちすごいですね。どうに作ったんだって感じです。

登りきって本殿に到着です。

きちんとお祈りして帰ってきました。
まとめ
今回は妙義神社に散歩に行ってきました。人も少なく、たまには山の空気を吸うのはいいですね。景色も良くパワーをもらえた気がします。皆さんも息抜きにぜひ行ってみてはいかがでしょうか?今の時期ならしだれ桜がきれいに咲いていますよ♪


