こんにちわ。今日はおうちで今が旬のホタルイカを使ったペペロンチーノのご紹介です。

材料
 ツナ缶
 コーン缶
 玉葱
 ほうれん草
 ホタルイカ

作り方
 ①たっぷりのお湯に塩約3%を入れパスタを茹でる準備をします。
(大体海水くらいのしょっぱさです)
 ②フライパンにツナ缶の油を入れ弱火にかけます。
 ③にんにく、豆板醤を入れ弱火にします。(本来は豆板醤ではなく赤唐辛子を使います)
 ④玉ねぎを入れしんなりするまで炒めます。
 ⑤ツナ、ホタルイカ、コーンを入れ水分がなくなるくらいまで火を入れます。
ホタルイカの下処理

・目をとります。

 ・くちばしをとります。

 ・背骨を抜きます
ボイルホタルイカはそのまま食べられますが口に残るので下処理をおすすめします
⑥パスタのゆで汁を入れます。

 ⑦茹で上がったパスタを入れ、ほうれん草を入れ混ぜ合わせます。


 今回は茹ですぎてしまいましたがそのままいきます(笑)
パスタを茹でるコツ
パスタは袋にゆで時間が記載されていると思いますが記載より約1分くらい早くゆで上げると丁度良く茹で上がります
まとめ
 今日は旬のホタルイカを使ったペペロンチーノのご紹介でした。付け合わせに離乳食のあまりのじゃが芋のペーストを使ったポタージュを作ってみました。今の時期はスーパーでも手軽にホタルイカが買えるのでぜひ試してみてください。
 旬の食材を食べてコロナに負けず元気にいきましょう。


